よくあるご質問
新卒採用について
-
- Q:IT業界というと理科系のイメージが強いのですが、文科系でも応募できますか?
- A:もちろん応募可能です。
採用にあたって理科系を優先することはありません。
入社後の研修体制が整備されていますので、文科系でも積極的に取り組める方であれば大丈夫です。
-
- Q:選考方法を教えてください。
- A:選考は以下の流れになります。
1.会社説明会 → 2.書類選考 → 3.一次面接 → 4.適性検査 → 5.二次面接 → 6.最終面接 → 7.内々定
-
- Q:過去3年の新卒採用数はどれくらいですか。
-
A:2022年:11名(男性7名、女性4名)
2023年:15名(男性5名、女性10名)
2024年:13名(男性7名、女性6名)
配属について
-
- Q:自分が希望する職種、勤務地につくことができますか?
- A:研修期間中の振る舞い等から適性を判断。また、会社の業務計画などにより総合的に決定します。
労働条件について
-
- Q:残業や休日出勤はありますか?
- A:業務の都合により残業または休日出勤をすることもあります。ただし休日出勤が必要になる場合は原則、あらかじめ休日を振り替えることになっています。また、残業時間は時期にもよりますが、平均20時間程度です。
残業時間が1日の所定労働時間(7時間45分)を上回る場合、マイホリデー(振替代休制度)も利用できます。
福利厚生について
-
- Q:有給休暇・年休積立制度について教えてください。
- A:入社と同時に年次有給休暇が付与されます(初年度10日)。取得できずに消滅してしまう有給休暇を40日を上限に積み立てることができ、一定の条件を満たした場合に休暇として取得できる制度が年休積立制度です。
-
- Q:育児・介護休業制度について教えてください。
- A:産前産後休暇、育児休業(最長3年)、育児短時間勤務(最長小学3年生まで)、子の看護休暇、介護休暇、介護休業(最長1年)、介護短時間勤務などの制度があります。
-
- Q:健康支援について教えてください。
- A:年に1回の健康診断を実施する他、産業医による健康相談やストレスチェックを行います。また社員一人ひとりが生き生きと働くことができるよう、安全衛生委員会で健康セミナーなどの企画・実施をしています。
-
- Q:住宅手当はありますか?
- A:賃貸契約の住居に対して、月額上限を設けた家賃補助制度があります。