よくあるご質問
新卒採用について
-
- Q:IT業界というと理科系のイメージが強いのですが、文科系でも応募できますか?
- A:もちろん応募可能です。
採用にあたって理科系を優先することはありません。
入社後の研修体制が整備されていますので、文科系でも積極的に取り組める方であれば大丈夫です。
-
- Q:選考方法を教えてください。
- A:選考は以下の流れになります。
1.会社説明会 → 2.人事面接 → 3.一次面接 → 4.適性検査 → 5.二次面接 → 6.内々定
配属について
-
- Q:自分が希望する職種、勤務地につくことができますか?
- A:ご本人の希望と、適性・企業要請により総合的に決定します。
労働条件について
-
- Q:残業や休日出勤はありますか?
- A:お客様にサービスをご提供する会社ですので、お客様の都合や要望にお応えするために残業または休日出勤 をすることもあります。ただし休日出勤が必要になる場合は原則、あらかじめ他の就労日に休日を振り替えることになっています。また、残業時間は時期にもよりますが、平均15~20時間です。残業手当は固定支給 ではなく、実働時間で支給しています。この実働時間が1日の所定時間(7時間45分)を上回った場合、マイホリデー(振替代休制度)も利用できます。
-
- Q:過去3年の新卒採用数はどれくらいですか。
- A:2015年:6名(男性2名、女性4名)
2016年:6名(男性4名、女性2名)
2017年:6名(男性3名、女性3名)
-
- Q:平均勤続年数はどれくらいですか。
- A:平均勤続年数は17年、平均年齢は42歳です。
福利厚生について
-
- Q:有給休暇・年休積立制度について教えてください。
- A:入社と同時に年次有給休暇が付与されます(初年度10日)。取得できずに消滅してしまう有給休暇を40日を上限に積み立てることができ、一定の条件を満たした場合に休暇として取得できる制度です。
-
- Q:育児・介護休業制度について教えてください。
- A:産前産後休暇、育児休業(最長3年)、育児短時間勤務、子の看護休暇、介護休暇、介護休業(最長1年)、介護短時間勤務などの制度があります。
-
- Q:健康支援について教えてください。
- A:年に1回社員の健康診断を実施しています。その他、産業医による健康相談やストレスチェックも行います。また社員一人ひとりが生き生きと働くことができるよう、安全衛生委員会で健康セミナーなどの企画・実施をしています。
-
- Q:寮はありますか?
- A:東京圏は東船橋寮があります。独身者で通勤距離(時間)など一定の基準を満たした方が入寮できます。東京圏外については、転勤先での借上げ社宅を用意します。
© Alphatec Solutions Co., Ltd.